スマホのカメラって今はとても進化して明るい場所なら非常によく映るようになってますよね。
でも、暗い場所だとなかなか綺麗に取れません。
暗い場所ならデジカメの方が綺麗に撮れますが、高価なデジカメを持って海外に行くのは荷物も増えるし、盗まれたり、壊されたりしたら、大変だから持っていかない。
そんな悩みを抱える方におすすめアイテムがあります。
それが、このRX100です。
このカメラのすごいところは4つあります。安い、小さい、大きなセンサー、明るいレンズです。
安い
新品が3万円台で手に入ります。
このカメラと同じセンサーサイズのものはいくつかありますが、これ以上に安いカメラはありません。
また、安いこそ色々な場所に持っていくことができますし、最悪紛失したとしても最小限のダメージで済みます。
これが、20万円のカメラだったらそうはいきません。
小さい
ワイシャツの胸ポケットやジーパンに入ってしまうコンパクトさ。そして、なんといっても軽い。旅行の邪魔になりません。
実際、海外旅行に行っても取り回しやすく、いつでもどこでも持っていくことができます。
大きなセンサー
RX100ではコンデジ中では大きい1.0型(13.2 x 8.8mm)のセンサーを搭載しています。
センサーサイズはカメラの性能の大きな要素を占めます。センサーサイズが大きければ、暗くても明るい写真が取れるのです。
なお、シャッタースピードを遅くすれば、センサーサイズが小さくても明るい写真を撮ることは可能ですが、手ブレしやすくなります。
旅行中は他の観光客もいますし、なかなか自分のタイミングで写真を撮れないと思いますので、少ないシャッターチャンスをモノにするためにも、大きなセンサーで手ブレのない写真を撮っていきましょう!
海外の建造物内などは、暗い場所が多いです。
スマートフォンのカメラでは暗くなるような写真でもこのカメラを使えば明るく撮ることができます。
せっかく海外行ったなら思い出に残る良い写真が撮りたいですよね。
明るいレンズ
レンズの明るさの指標でもあるF値は最高で1.8です。非常に小さい値であり、かなり明るいレンズです。また、F値が小さいほどよくぼけます。背景をぼかした写真も撮ることが可能です。
逆に絞ってF値を大きくすることもでき、風景を撮るときにはぼかさない写真も撮ることができます。
以上、スマホの写真に限界を感じている方、ぜひデジタルカメラの入門機としてこちらのカメラを手にとってはいかがですか。
コメント