PC 【TVチューナー】PLEX製PX-W3PE4を初心者が導入できるのか挑戦してみた PCでTVを視聴したかったので、知識ゼロで購入しました。 本当に無知だったので、1万円をどぶに捨てる勢いで突っ込みました。 色々と苦労しましたが、結果から言うと、私のような初心者でも導入で... 2019.03.15 PC電化製品・工具
FIFA19 【FIFAシリーズ】PC版を快適にプレイできるPCスペックとは?(FIFA20プレイ中) PC版FIFA19をプレイしている私のPCを公開します! (追記)2019年9月現在、FIFA20も快適にプレイできています。 まず、FIFA19の必要動作環境は以下になります。 必要動... 2019.02.11 FIFA19FIFA20PCゲーム電化製品・工具
その他 【髭剃り】シェーバー(フィリップス/PHILIPS 5000シリーズ S5050/05)はおすすめなのか? フィリップスの回転式シェーバー(5000シリーズ S5050/05)を購入して、1年ほど経ったので、レビューします。 回転式の3枚刃では最も安く、価格.comでも回転式シェーバーの中では最も人気... 2019.02.05 その他電化製品・工具
カメラ 【RX100】コントロールリングが固くて回りにくいのは初期不良なのか? 今日、近所のビックカメラに行って、次に買うデジカメをどうしようか見てきました。 RX100M3とかPowershot G7SX M2とか色々見てきたのですが、ちょうど初代RX100も近くに置いて... 2018.10.06 カメラ電化製品・工具
カメラ 【RX100】気づいたときには時遅し・・・液晶画面の末路 3年前にRX100を買ったのですが、購入直後にやっておけばよかったと思うことが1つあります。 気づいたときには時遅し、、、、本当に後悔しています。3年前の自分にアドバイスしてあげたいくら... 2018.10.05 カメラ電化製品・工具
カメラ 【RX100】初めてのデジカメに初代RX100を選んでよかった 価格.comで商品レビューを記載したので、このブログにも転載しました。 初代RX100のレビューになります。 3年前、スマホでの撮影に不満を感じ、カメラの購入を決めました。いまさら... 2018.10.05 カメラ電化製品・工具
カメラ 【RX100】カメラ初心者が撮った作例を貼るだけの記事 その2 初代RX100で撮りためていた写真をRAW現像していたら楽しくなってきてしまった。 後で見返すと、もっとこう撮ればよかったとかいろいろ思ってしまう写真の多さにびっくり。 まあ、何も考えてな... 2018.10.04 カメラ写真電化製品・工具
カメラ 【RX100】カメラ初心者が撮った作例を貼るだけの記事 カメラについて右も左もわからないような初心者が、RX100を買って撮った写真をただ貼るだけの記事です。 作例っていっていいレベルのものかわからないですけど、自分の中では満足できる写真なので、ちょ... 2018.10.01 カメラ写真
カメラ 【RX100】次に買い替えを考えるなら・・・おすすめのカメラは? 初代RX100を購入して早3年、そろそろ買い替えようかなと思っている次第です。何がいいかなと調査しつつ、ちょっとRX100の良いところを振り返ってみます。 RX100は最高のエントリーモデル ... 2018.09.30 カメラ電化製品・工具
PC PC初心者がSSDの増設に挑戦!最安SSD、Micronの2TBを導入したのでレビューする。 こちらの記事でも紹介したMicron社の2TB SSD「1100 MTFDDAK2T0TBN -1AR1ZABYY2TB」が、本日届きましたので、導入しました。 初めてストレージを導入す... 2018.03.10 PC電化製品・工具