FIFA18を衝動買いしたのだが、マウス+キーボードの操作にストレスを感じて、コントローラー(4N6-00003)を購入してしまった。
PC版FIFA18がセールで2000円だったのに、コントローラーに5000円も使ってしまった。
使った感じはとても良い。純正品で作りもしっかりしているし、十字キーも旧作に比べて改善している。
よく言われているのが、USBケーブルのコネクタ部分だが、ここは確かに気を付けないと断線しそう。
それ以外は文句なし。
FIFA18でプレイするには少なくともマウスとキーボードより断然良い。
ちなみに、Amazonのサイトではコントローラーは4種類あるが、今回購入したのは、 「接続方式:Bluetooth対応」というUSBケーブルのみ同梱しているもの。
これだけで十分遊べるので、とりあえず使ってみたい方はこちらを買ってみるのが良さそう。
ちなみに「接続方式:ワイヤレス(2.4GHz帯)」のものはPCでは使用できないので注意が必要。
Bluetoothアダプタは後からでも純正品は購入できるし、純正品の半額くらいで市販品も購入できる。
購入して3か月後の姿はこちらの記事でも紹介しています。耐久性はかなり高そう。
【FIFA】PC版FIFAでマイクロソフト コントローラー 4N6-00003を使った感想
以下の記事でも紹介したように、PC版FIFA18用にマイクロソフト コントローラー 4N6-00003を購入したが、PC版FIFA19でも問題なく快適に使えているので、紹介します。
(以...
その他の記事はこちらから。
【PC版FIFA18】無課金初心者がFUTを始めて2カ月でここまで強くなれた!
FIFA18を始めた当初は専ら「2018 FIFA WORLDCUP」モードで遊んでいましたが、7月頃からFUTにデビューしました。
発売から一年弱経っているので、始めるには遅すぎるとい...
コメント